2018.06.26
梅雨の時期になりました。湿気の多いこの季節は皮膚炎になりやすいため、一緒に暮らすどうぶつさんのシャンプーには気を配りたいところですね。
とはいえ、ミーアキャットもシャンプーは必要なのでしょうか?
ミーアキャットにシャンプーは必要?
飼育下にあるミーアキャットは、野生と違ってケージの中で過ごす時間があります。そのため、自分のうんちやおしっこで汚れてしまうことが多いのです。汚れたところを放っておくと炎症を起こし、赤みやかゆみが出始めることがあります。
やはりミーアキャットもシャンプーをしてあげて、清潔な皮膚を保ってあげる必要があるといえるでしょう。
あきちゃんの場合
あきちゃんも、うんちやおしっこで汚れてしまった時や、毛の抜けやすい初夏と冬先はシャンプーをしています。ときには嫌がって暴れてしまうこともありますが、注意深くかつ優しく行えばとってもお利口さんにしています。
さて、だんだん暑さが増してきた今日この頃。さぁあきちゃん、シャンプーの時間ですよ!
まずはぬるま湯で全身を濡らします
まずはあきちゃんがすっぽり入るような桶に、38度くらいのお湯をはります。熱過ぎ・ぬる過ぎには注意。
慣れないお湯に触れて嫌がることもあるので、首を押さえながらゆっくり入れていきます。そしてやさしく全身を濡らしていきます。
急に水道からお湯を出したり、雑に桶を動かすとびっくりして暴れてしまうこともあるので、すべての動きを丁寧にかつ慎重に行います。
シャンプーは短時間で!
続いてシャンプーに入ります。
今のところミーアキャット用のシャンプー剤はないので、あきちゃんちは皮膚のpHが似ているといわれる猫用のシャンプーを使用しています。
あきちゃんが舐めないように注意しながら全身を洗っていきます。
爪の間やお尻まわりは汚れやすいので念入りに。シャンプー剤が目や耳に入らないよう顔周りは必要以上に洗わないようにします。
長時間のシャンプーは疲れてしまうので短時間で行うのがポイント。いつも5分以内に終わらせる!と決めています。
タオルでふきふき
丁寧にすすぎを行ったら、タオルでしっかり拭いていきます。
ドライヤーで乾かしても良いのですが、ゴーという音にびっくりしてしまうあきちゃんは、超吸収性の専用タオルを使って乾かします。
シャンプー剤を落とし切れていなかったり、しっかり乾かさず濡れたままにしてしまうと皮膚炎の原因にもなるので要注意です。
無事に終了!きれいになりました
無事シャンプーを終え、ふわふわになったあきちゃん。すっきりして気持ち良いのか本人もご機嫌です。
「わが家のミーアキャットにもシャンプーをしてあげたいけど、どうやったらいいんだろう」とお悩みの方は、ぜひあきちゃんのシャンプー方法を参考にしてみてください。
また、シャンプーするときは以下のポイントを意識しましょう。
いきなりシャンプーをするのではなく、まずは濡れタオルで拭くだけ、手足を濡らすだけといったように徐々に慣らしていくこと
顔周りは必要以上に洗わないこと
可能な限り短時間で行うこと
そして、決して無理はしないこと
何より重要なのは日頃から体に触ってコミュニケーションをとっておくこと
シャンプータイムが楽しい時間になるといいですね☆