保護猫アメと里親マリの肉球記(19)~大人の食事~

2018.03.22

ADVERTISEMENT

4月15日で1歳を迎えるアメ。避妊手術も終えて、順調に育ってきていますが、マリはこれ以上、アメの体重を増やしたくないと思っているようです。


幼少期と比べて、必要になるエネルギーは変わってきているので、大人用のごはんをあげているけど、このままで本当に良いのか、マリは悩んでいるようですよ。


猫の1歳は人でいうと…17歳、高校生!?

皆さん、こんにちは、マリです。


アメももうすぐ1歳。最初は、先住猫のココ、ソラとお互いうまくやっていけるのか不安でしたが、この1年間、とても仲良く過ごしてくれて、そんな不安は見事に払拭されました。


ネコちゃんの1歳は、人間でいうと高校を卒業するくらいの年齢。そろそろ体の成長が終わる時期といわれています(ただし、猫種によって成長スピードは異ります。メインクーンなどの大型の猫は2歳くらいまで成長が続くと言われています)。


以前、小寺先生に教えていただいたところによると、一般的に、1歳くらいから7歳くらいまでは、「維持期」と呼ばれるライフステージだそうです。


ですよね? 小寺先生??


小寺先生のワンポイントアドバイス! 成猫用のごはんはいつから?

マリさん、よく覚えてくれていましたね!


そうなんです。そして、この「維持期」でのごはんの選択は、とても大切なんです。


「維持期」になったら、成猫用のごはんを与えますが、「維持期」に入るタイミングは「1歳になったから、いよいよ維持期だ!」と言えるほど明確なものではありません。それぞれのネコちゃんの骨格や体型によって判断されるものです。1歳はあくまでも目安として、獣医師に相談しながら成猫用のごはんに移行していきましょう。


ただし、アメちゃんのように避妊手術後から、体重が増えやすくなる傾向がある子の場合は、手術後から「避妊去勢手術後用」のごはんに切り替える場合があります。手術後、少なくとも月に一度は体重測定を行い、獣医師と相談しながら、必要であればごはんの切り替えを検討しましょう。


子猫用のごはんと何が違う?

成長期の子猫は、エネルギーを効率よく体に取り入れる必要があるので、子猫用のごはんは高脂肪で高カロリーに作られています。粒なども小粒で子猫が食べやすいようにできているものが多いです。


離乳後から1歳または避妊・去勢手術までの子猫には、子猫用ごはんを与えてください。


「維持期」の猫には、子猫用ごはんよりも脂肪分が抑えられた、良質のたんぱく質を豊富に含むごはんが適しています。


また、前述しましたが、避妊・去勢手術後に体重が増えていく場合は、食物繊維が豊富でカロリー控えめなダイエット用フードや避妊・去勢手術後用フードに切り替える必要があります。


あまりに太ってしまうと、将来的に泌尿器疾患や糖尿病をはじめとしたさまざまな病気のリスクが高くなるといわれているのです。


ごはんの変え方

ごはんを切り替えるときは、急に変更すると、食べが悪くなったりお腹を壊すこともあるので、2週間程度かけて少しずつ変えていくようにしましょう。


まずは新しいごはんを1割程度混ぜることから始め、徐々にその割合を増やしてあげてください。まれにごはんが合わないことがあるので、下痢・嘔吐などが起こらないか様子を見てあげましょう。


「ゆっくりと様子を見ながら」がポイントですね!?

小寺先生、いつもありがとうございます!


アメは結構、何でも食べてしまうので、目が離せないんです。とくに、小麦粉などの粉ものが大好き!!


こんなネコちゃん、聞いたことありますか? 私は、初めて出会いました…。


小麦粉が好きなアメのために、誕生日には猫用バースディケーキを作ってみようかなと、と思っています。


【関連記事】
「保護猫アメと里親マリの肉球記」記事一覧


ADVERTISEMENT
コメント0