2019.05.28
抱っこやなでるのは、ワンちゃんに「大好きだよ」と伝えるためのコミュニケーション。ただ抱っこしたり、何となく触るのではなく、それぞれのコツをマスターして、お互いのきずなを深めたいですね。
抱っこは楽しい♪
胸に密着させ、両手でやさしく包み込むように抱っこします。
「えらいね~」「お利口さん~」など、すぐにほめると「抱っこは楽しい」という印象がついていきます。
抱っこが苦手な子の場合には、ごはんの後で、おなかがいっぱいのときや眠そうなときから練習を始めましょう。
【関連記事】
きずなを深めるトレーニング【信頼の抱っこ】
こんな抱っこはNGです
・肩より上にワンちゃんの顔がある
飼い主さんよりも、目線が高くなることで、自分が優位だと勘違いし、関係性が逆転してしまう場合も。
・暴れたら下ろす
嫌がって暴れているときに、ワンちゃんを自由にしてしまうと、暴れると下ろしてくれると学習してしまいます。バタバタと暴れるようなら、落ち着くまで待ってから、ゆっくりと下ろすようにしましょう。
チェックポイントを知ろう
体を触るときは、まずはワンちゃんが驚かないよう、背中やおなかなどの広い面からスタート。やさしくゆっくりを心がけます。ほめながら楽しく行うのがポイント。家族の誰でもお手入れができるように、全員が意識的に触るようにしましょう。
・耳
耳の中が汚れていないか、赤くなっていないか。においも確認。
・口
歯みがき上手を目指して、まずは口や歯を触ったり、唇をめくるなど、口周りに触ること自体になれさせよう。
・目
目やにや涙が出ていないか、充血していないかもチェックしよう。
・背中
毛並みに沿ってやさしくなでると気持ちよくリラックス。逆なでは興奮させてしまうこともあるのでNG。
・お尻としっぽ
排泄の汚れをふいたり、肛門腺絞りのためにも、お尻としっぽを触る練習を。
・おなか
おなかを見せてくれるのは信頼の証。寝ころびゴロンの練習をしながら、湿疹や赤みもチェックしよう。
・内もも
後足の付け根(そけい部)は体温を感じられる場所。ワンちゃんの平熱を手で覚えて健康チェックに。
【関連記事】
きずなを深めるトレーニング【寝ころびゴロン】
可愛い子犬との出会いをお探しならハローべいびぃへ
末永く一緒に暮らせる、大切な家族となる子犬と幸せな出会いをしたいものですね。そんな出会いをお探しなら、ハローべいびぃを活用してみては?全国のペットショップから子犬さんを探すことができる情報サイトです。エリアや猫の品種などの条件から簡単に検索できるので、ぜひご覧ください!