2017.08.18
犬は私たちより先に死ぬ。少なくとも、私たち人間より寿命は短い。どんなに獣医療が進歩しても、どんなに高額な治療費をかけても、どんなに一緒にいたいと神様に願っても、犬の寿命を人間と同じ80年にまで延ばすことはできないと考えるのが普通だろう。
確かに30年前と比べたら、犬の寿命は確実に延びた。ひと昔前はせいぜい7~8歳と言われていたのが、今や20歳超えの長寿犬も珍しくなく、ギネス記録によると29歳と5ヶ月まで生きた犬もいるらしい。これは、ヒトの寿命が300年前と比べて延びたのと一緒だ。そこには獣医療や公衆衛生の進歩が大きく関わってきた。犬が他のどんな動物よりも人間の生活に密接に関わる動物だからこそ、たった数十年で寿命がこれだけ延びたのだ(参考:家庭どうぶつ白書2016「犬の寿命と健康寿命」)。
でも、やっぱり私は納得いかない。こんなに私たち人間に近くて、人間と一緒に進化してきた動物だ。もっと長生きしてくれたっていいのではないか。どうして犬はたった15年やそこらで、私たちを置いてさっさと天国に行ってしまうのか。
生物としての限界がある
そもそも、生物としての限界があるらしい。
一般的に寿命は、体の大きさと心拍数が関係すると言われている。哺乳類の心臓は、動物種に関わらず一生の間に脈を打てる回数が約20億回と決まっており、体の大きい動物ほど心拍数がゆっくりになって長く生きるというのだ(参考:『ゾウの時間ネズミの時間』本川達雄 著/中央新書)。例えば心拍数が約400回/分のハムスターの寿命は2~3年程度。ゾウは約25回/分で寿命約70年、クジラはなんと心拍数約8回/分で100~200年も生きるという。犬の心拍数はというと、約100回/分。これをゆっくりにするために、たとえゾウやクジラ並みに犬の体を大きくできたとしても、さすがにちょっと飼う自信はない。第一、玄関から入れない。
本当に寿命が80年になったとして
少し目線を変えて、犬の社会を考えてみる。
ヒトにはライフステージがある。幼少期から成人してひとり立ちし、家庭を持ったり持たなかったりしながらも壮年期から高齢期を迎え、やがて死ぬ。その中で、多くのヒトと関わりながら、人間社会の中で生きている。
犬はというと、そうはいかない。ある日ポンと、家族の一員として招き入れられる。家族が犬の社会の全てとなる。犬の社会は狭い。そうすると、80年生きる犬は、家族の形態の変化にともなって、途中で行き場を失うかもしれない。さすがにそれじゃあんまりだ。招き入れる以上、最後まで面倒をみることが、人間の責任だと思う。
犬は「優しいから」15年で死ぬ
これはあくまで私の勝手な解釈だけれども、犬が15年で死ぬ一番の理由は、犬が優しいからだと思う。
犬は、どんなに長時間の留守番で寂しい思いをしようとも、ひとたび家族が帰れば元気に迎えてくれる。あるいは家族が落ち込んでいるときも、ただそこにいるだけで、幸せな気持ちにしてくれる。本当に家族思いで、献身的で、優しい。そして最後には、自分の身をもって命の大切さまで教えてくれる、心優しい先生なのだ。
そして、その教えは私たち自身の人生だけでなく、他の犬にも活かされていく。
犬を飼っていると、後から「知ってさえいればなぁ」と思うことが出てくる。私が人生で初めて飼った犬はキャバリア・キング・チャールズ・スパニエルという犬種だったが、この犬種が心臓病になりやすいということを、ばっちり心臓病になってから知った。知らなかったから、ろくに健康診断も行っていなかった。誕生日には、犬に与えてはいけないものの代表格であるチョコレートのケーキの端っこを、よかれと思ってあげていた。心臓病で薬を飲んでいる子にだ。今思うと、あの子には他にも色々と可哀想なことをしてしまった。少なくとも、もっと幸せにできた。
もちろん最初から犬にまつわるあれこれを全て習得した上で犬を飼い始められたら理想だが、はっきり言って現実的ではない。実際に犬と暮らした上での経験や、もしかしたら後悔が、間違いなく次の犬との暮らしに役立っていく。
でも、5年じゃ学ぶには物足りない。30年だと、私たちが一生のうちに幸せに出来る子の数が限られすぎる。だからきっと彼らは「自分との生活で学んだことを糧にして、次の子をもっと幸せにしてあげてね」と言って、15年のちょうどいいところで天国に旅立つのだと思う。犬は他の犬にだって優しいのだ。
本当は、犬は人間に飼われるなんて迷惑かもしれない。「優しい」なんていうのも、犬を飼うことを正当化したいがための私の勝手な解釈にすぎない。でも、太古の昔、犬と人間がお互いに寄り添って生きていくことを選んだのも、紛れもない事実なのだ。
たとえ寿命がたった15年でも
犬を飼うのは大変だ。年間30~40万の出費がかかり、四苦八苦しながらしつけをし、におい対策に頭をかかえ、人間なら3歳児だってできる歯みがきすらも面倒を見て、こっちは旅行にも気軽に行けなくなるのに、彼らからは台風だろうと散歩をせがまれ、挙句の果てにはお気に入りの靴や鞄をかじられてボロボロにされる。そして最後には、必ず悲しくて胸が張り裂けそうな辛い別れが待っている。
それでも私たちは犬を飼う。靴を何足ダメにされようとも、自分の時間が削られようとも、いつかやってくる別れに絶望するとわかっていても、それ以上に得るものがあると知っているからだ。それはきっと、太古の昔に犬と人間とが共に生きることを決めてから、お互いの寿命云々ではなく培ってきた、犬と人間の特別な関係の賜物なのだと思う。
「犬の寿命は80年にできないか」。その答えは、少なくとも現時点ではNOだし、おそらく私が生きている間もずっとNOのままだろう。でも、80年生きてくれなくてもいい。たった15年という人間からすれば短い年月を1日たりとも無駄にしないよう、私は今日も1秒でも早く家に帰り、その笑顔を抱きしめるのである。
(アニコム獣医師 兵藤未來)
回さん
わたしは犬が12歳です私自身も頑張ります
チO仮名さん
自分のチOは、自分の大病の看護疲れで、死んだ母親の、代謝行為で飼い始めました。飼う前に、失敗は許されません。
ネットや本で特長や行為、散歩コースも全て計画して、親父と一緒にペットショプに行きました、当初の予定では、ダックスフンドから選ぶ予定でした。
やたらと此方に、アピールして来る子犬シーズーの雑種がいたので、親父とこっそりと(コイツにしようか?)親父も気に入ったらしく(そやなー)チOを、雄だったので、手術で去勢し保健所に届けました、そして玄関に念願の犬のマークを貼り。
ゲージの中でもやたらとチョロチョロとしているので、名前もチOにし、楽しみに、していた散歩、「チOと散歩行って来るわ」親父に散歩コースを説明し、散歩に出たしばらくしてると、自分の後ろを歩く、歩き難い歩き方してたので、後ろを観ると歩きながら、糞と小便をしてるのを観て、思わず「何してるんやー!」声を出してしまい、此処の近所人は知り合いの、玄関先。ペットボトル1本では足りなく、抱えて家に、帰り全部の家先の小便とを、片ずけと始末をした後、ゲージの中で尻尾を、ビンビン振りながら、「ク〜ン〜ク〜ン」甘え声を出す、半笑い(何でも、上手くは行かない)と何回かチャレンジしましたが、結果は同じ、仕方なく室内犬にしました。
親父も其の月の終わりに、お袋を追う様に死に、チOが、唯一の家族に成りました、外に置いて置いた、ゲージを、家の中に入れ南日の当たる位置に置き、熱中症予防の為、カーテンを貼りました、時計を外し(地震で落ちて怪我をさせない為)。
保健に入り、万が一の為、病気、怪我の為、戦死した叔父の特別弔意金年に4万円をチ O様に起き、給料の30%を餌、オヤツ、トリミング用にしました、チOはチョと変わった犬で、猫や他の犬の遠吠え、サイレンには知らん顔。
しかし、自分が寝てるのを確認して、冷蔵庫から戻って来ると、尻尾をビンビン振りながら、「ク〜ン、ク〜ン」でした。
そんなチOも、此処1カ月何でも無い所で、転んだり、舌を出しながら寝てて、自分が触れないと起きませんでした。
そして、数日前、「チO生きてるかー」15年の付きあいでした。
ルフィさん
ウチの子ミニチュアダックス♂は18歳になりました。1日の大半は寝ていますが、トイレに行きたい時はやっとやっと歩いてシートを目指します。ご飯はその日の気分で食べたり食べなかったり。そしてまた寝る。目も殆ど見えない、耳も聞こえない、臭いもわからないながら、トイレ、餌場所、ベッドだけは記憶しているようです。
今年は乗り越えるかな?と思いながらも最期は安らかなお迎えが来てくれるように祈っています。
はなさん
本日、14歳と11ヶ月のミニチュアダックスの女の子を見送ってきました。
歳を重ねるごとに少しずつ現れてくる体の変化を感じつつ、いつか来るであろう日のことを心の隅でうっすら考え覚悟していたつもりでした。
毎日顔を合わせるのが当たり前の日々でしたので、ついに恐れていたこの日が来てしまったのだなと後悔と喪失感で押しつぶされそうです。こんなにあっけなくお別れになってしまうなんて。
ひょんなきっかけで飼うことになったのですが、彼女に出会うまで自分の人生で犬がこんなにも大切な存在になるなんて夢にも思っていませんでした。
癒やし、励まし、成長させてくれた彼女に感謝しかありません。
すべての犬が大好きな人とすこしでもながく幸せに暮らせますように。
ぷりんママさん
とても気持ちのわかるコラムです。愛犬家の言いたいことが詰まっています。うちの犬も14歳。
人間でいうと72歳のおじいちゃん。遊ぶ時間も少なくなってきていますが毎日、おかえりのお出迎えは欠かせません。
あと食欲もものすごくあるので元気のバロメーターになっています。とっても大好きだから少しでも長く一緒にいたいなぁ。
ぷりんさん
うちの犬は今年で14歳。まだまだ元気でおもちゃを持って遊んでくれと私にせがんでくる。今の時期は日の出が早いので毎日、5時半に寝ている私の胸に乗ってきて、起こしてくれる。私の毎日の幸せは、うちの犬から始まる。そんな毎日がずっと続けばいいと思う。長生きしてね、大好きだよ。
ラムラムさん
もう2年も前に書かれていたこの記事。今読んで涙が滲んできました。
今17になったミニチュアダックス。行動も見た目も同じ犬種の同年代の犬より若く見えて居るのが当たり前で居なくなるなんて考えてなかった。
頭ではわかっていても。
最近急に食事を摂れなくなって病院へ。薬をもらって食欲は出たけど、シコリがあり、貧血で、多分。。きっと長くはない。息を引き取る日が来たら
涙が枯れるまでなくだろうな。。
ひょんな事から家族が知人から引き取ってきた子。
犬が苦手だった私を一緒にいた年月でこんな気持ちにさせるなんて…罪作りでなんて愛しい子なんだ。
早く帰って今日も抱きしめよう。
蒼空のママさん
うちの犬も15歳で2匹亡くなりました一匹はヨークシャーテリア元気にしていたのが急に立てなくなり食べなくなり亡くなりました。もう一匹はシェルティー15歳10ヶ月で心臓の薬を2年ほど毎日飲んでいて最後はオムツをして、膀胱炎になり、くるくる回りだし年だと頭が萎縮してくるらしく最後はやはり立てなくなってお誕生日前の3月になくなってしまいました。あまり長生きするとたてなくなったり病気になるし、やはり15年が犬にとってげんかいかなって思いました。
フォーレさん
5月3日の神社の大祭の最中、入院中の動物病院から容態が急変との連絡を受け、足元ふらつきながら向かいましたが、
既に、彼女と見つめ合うことも、話す事も、抱きしめ合う事も出来ない状態で終焉を迎えました。
看取る事が出来ず、何故入院させたんだろうと、後悔の思いで胸が張り裂けそうです。
今でも、世界で一番愛しています。私と一緒の日々を過ごしてくれて本当に有難う。大好きだよ。愛してるよ。
カスミン母さん
犬も猫も本当に優しい。私のワガママに付き合ってくれて、一生懸命に愛情を返してくれる。愛おしい。
でも、私は欲張りなので15年では足りない。困った〜とか言いながら30年でも40年でも側にいて欲しい。お別れする時に後悔しないように、毎日大好きだと伝えていきたい。
イチロー姉さんさん
家の犬は雑種で、もう時期17歳になります。家の犬は子供の頃、山口県で捨てられてたところ、知り合いに拾われて飼われてたのですが、飼い主さんがなくなり、3歳で家に来ました。今では、おじいちゃんになりましたが、一回、一回の散歩、まんま等々、悔いない様にしていきたいです。20歳目標にしていきたいです。
イチロー姉さんさん
家には7月で17歳になる雑種がいます。後どれくらい一緒にいられるんだろうと毎日思います。毎回の散歩、毎食のご飯等々、楽しんで関わっています。頑張って欲しいです。
Rさん
私にも9歳のトイプードルが居ますがあと何年かすればいなくなってしまう,,,,,,そう考えると胸が痛いです,,,,,,でもこれをみて気持ちがすごく楽になりましたなのでこれからも家族(犬)をいっぱい愛して上げたいです
おやばかさん
大好きな愛犬は11歳半です。いなくなるのが怖いです。でも、感謝しているので、後悔しないよう毎日沢山愛そうと思いました。