【猫の飼い主さん必見】わが子の健康を守る、新しいミカタ!

2017.11.17

ADVERTISEMENT

大切なペットには、ずっと健康で長生きして欲しい。これはきっと、飼い主の皆さんにとって共通の願いでしょう。では、そのために皆さんはどんなことをしていますか?


ある人は「食事に気をつけている」と言い、ある人は「猫のペースに合わせている」と言い、またある人は「淋しくないよう多頭飼育している」と言いました。それぞれの猫で求めているものは違い、これをやれば絶対、という正解はないかもしれません。ただ、猫と一緒に暮らす者として、できる限りのことはしてあげたい。皆さんの想いは同じです。


そこで今回は、猫と暮らしているみなさんにご紹介したい、猫の飼い主さん必見の新しいサービスをご紹介します。


かえって元気じゃなくなることも? 猫の通院ストレスの問題

我が家の猫の体調が悪そうだったため、動物病院に行ったときのこと。簡単な問診、触診では何もなかったのですが、10歳を超えているのできっちり調べてもらおうと思い、半日の検査入院をさせました。結果は「健康そのもの!」で安心しましたが、お迎えに行った時に先生からこんなことを言われました。


「この子は外に出るとかたまってしまうタイプの子ですね。半日ずっと動かず、食べずでした。かえってストレスを溜めてしまったかもしれないので、おうちでゆっくり休ませてあげてください」


わが子のように、猫は慣れない場所で委縮したり、反対に威嚇してしまったりするなど、ワクチンで毎年1回通院するぐらいでは、なかなか動物病院に慣れてくれないこともあるようです。


そんな時ふと思ったのが、猫の健康状態を家で確認できないかな、ということでした。


「腸内年齢」を測ることで、わが子の健康状態を知るきっかけに

病院に行かなくても簡単に健康状態を確認できる方法として最近話題になっているのが、「腸内健康年齢」を測る方法です。


私たちの腸内には「腸内フローラ」と呼ばれる共生細菌がいて、その状態が健康に影響をおよぼす可能性があるとして、ここ数年、注目を集めています。採取した便から「腸内フローラ」の種類や数、バランスを調べ、腸の状態が実年齢での平均と比べて若いのか老化しているのかを測ることで今の状態をチェックするのが、「腸内健康年齢」を利用した健康管理法です。


腸内フローラは食性活などにより変化するため、腸の状態を知ることは生活習慣を見直す良いきっかけにもなります。


なかなか病院に行きたがらない、また病院に行くことでストレスになる猫も、自宅で簡単に「腸内健康年齢」を調べることで、生活環境や食事が合っているのかを測定できます。


実際に測ってみました!

アニコムでは、これまで多くの犬や猫のうんちを分析を続けて、腸内フローラと健康(疾病)の関係を研究してきました。これらの研究結果を元にして、健康と関連があると考えている「最近の種類(菌種数)」の豊かさ、「ビフィズス菌、乳酸菌」の多さ、「加齢関連菌(加齢と共に増加する菌)」の少なさから、独自に「腸内健康年齢」を測定しています。


実際に、わが家の猫(測定時10歳11ヶ月)の「腸内健康年齢」を測定してみた結果が、上の図です。


…非常にバランスが悪い! 加齢関連菌は「とても良い」と表示されていますが、菌種数の豊かさやビフィズス菌、乳酸菌は少ないようです。この結果を見て、ある程度想定はしていたものの、飼い主として少なからずショック…。でもわが子の健康について見直すいいきっかけになりました。


※もちろん、これは診断ではありません。あくまでも健康指標のひとつとして参考にしてください。


「腸内環境年齢」が若い子はどんな生活をしているの?

一方、腸内健康年齢が若い子はどんな生活をしているの?と思い、実年齢に比べて腸内健康年齢が若かったネコちゃんの飼い主さんに聞いてみました! 実年齢は13歳のネコちゃんですが、腸内健康年齢はそれより7歳1ヶ月も若い「6歳2ヶ月」。


食事はわが子と同じく、ドライフード。採取したうんちも「くさいと思う」とのことで、それも一緒。うぅ~ん、それなのに何が違うのでしょう?


【腸内健康年齢が若かったネコちゃんの飼い主さんが気をつけていること】

  • ストレスを溜めない!
    1頭だけより、兄弟猫などと多頭で飼育した方がストレスがかからないと聞いたので、2頭一緒に引き取り、ずっと2頭と生活をしている。また、ゆったりと好きなように過ごせるよう意識はしている


  • 人用ごはんをあげない!
    ごはんはネコちゃん用のみにして人のものはあげないように注意している。

なるほど…。わが子は1頭飼いですし、そう言えば食い意地が張っているので、たまに人のものを盗み食いしています。わが子の健康のためにも、気をつけないといけませんね。


腸内フローラを測定してみませんか?

ワンちゃんネコちゃんなら腸内健康年齢がわかります! わが子の健康管理のために、あなたも腸内フローラを測定してみませんか?


詳しくはこちらから ⇒ 腸内フローラ測定キット

※アニコム パフェ株式会社 オンラインショップにリンクします。


ADVERTISEMENT
コメント0