2018.11.19
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/6395_1.jpg)
▲モデル並みにポーズを決めるくるみちゃん(トイ・プードル)
アニコムでは2017年12月から開始している写真撮影会があります。ただの撮影会ではありません。かわいいわが子の「どうぶつ健康保険証」(以下、保険証)の写真を、プロのカメラマンが無料で撮影するのです。
そして、2018年11月の撮影会から、「家族写真」も撮影するサービスを開始しています!今回はその撮影の様子をご紹介します。
※注意:この撮影会はご契約者様限定となっています。詳しい条件については記事の最後をご覧ください。
ペットと一緒に「家族写真」を撮ろう!
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/6395_add_1.jpg)
クリスマスカードや年賀状など、家族写真を使って近況を伝えたいときってありますよね。「家族写真」撮影サービスは、そんなときに活用できる1枚をgetできるチャンスです!
11月の撮影会で体験された記念すべき撮影第一号、錦之介ちゃん(ボストンテリア)ご家族の今田さんご夫婦に、撮影時の様子について、お話をうかがいました。
■今回の家族写真撮影会はいかがでしたか?
撮影現場がいかにも本格的な感じで、錦之介も私たちも貴重な体験でした。カメラマンさんが錦之介をものすごくほめてくれたおかげか、錦之介もその気になってモデルになってくれたようです。
■家族写真の仕上がりについての満足度を教えてください。
さすがプロの方が撮ったものは、きれいな仕上がりでびっくりしました。ただ私たちも一緒に撮ってもらえると先にわかっていれば、もっと綺麗にしていったのに(笑)。
※初めて行う試験的な撮影会だったため、この日は当日のお知らせとなりました。12月以降の撮影会では事前にお知らせいたします。
■家族写真はどのように使う予定でしょうか?
部屋に飾ります。
■家族写真、また撮影してみたいですか?
また撮っていただきたいです!
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/6395_add_2.jpg)
ありがとうございました。錦之介ちゃん、モデルの才能があるかもしれませんよ!
プロがベストショットを狙います!
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/6395_2.jpg)
▲元気に走り回っていたシオンちゃん(日本スピッツ)
さて、保険証用の写真撮影会はどんな雰囲気でしょうか。今回は、2018年7月15日(日)に開催された撮影会の様子をご紹介します。
この日、アニコスタジオ横浜(神奈川県)で開催された撮影会には、6組のどうぶつさんが参加しました。所狭しと走り回る元気なトイ・プードルちゃんや撮影場所から脱出を試みるうさぎさんなど、マイペースなどうぶつさんたちに撮影スタッフもおおわらわ。ご家族のみなさんの手を借りながら、どうぶつさんのベストショットを狙います。
※撮影は予約制で、ひと組ずつ行います。
どんなどうぶつ種でも撮影します!
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/6395_3.jpg)
これまで参加されたどうぶつさんは、犬、猫、鳥、うさぎ、フェレット、ハムスター。どんなどうぶつ種でも撮影可能!自由に飛び回る鳥さんの撮影には、蚊帳を使っています。
※写真は2018年6月24日開催の撮影会
思わず人に自慢したくなる保険証!
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/6395_4.jpg)
▲くるみちゃん(トイ・プードル)の保険証用写真。左がプロの撮影、右がこれまでのもの
保険証用の写真は、背景を考えつつ、どうぶつさんの顔がはっきり見えるように撮影します。撮影画像は都度、確認させてもらえるので、モデルばりのわが子の姿を見ることができます。
さすがはプロ、保険証上ではほんの3センチ四方の写真ですが、瞳キラキラ、毛並みツヤツヤの仕上がりです。
「こんな写真だったら、保険証を自慢したくなっちゃうな」と実感しました。
「自分で撮ると、寝姿しか撮れない」
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/6395_5.jpg)
フェレットの一花(いちか)ちゃんのご家族は、今回が2回目の参加です。前回は、一花ちゃんと一緒に住んでいる幸雨(こう)ちゃん(フェレット)のときに参加してくれました。
「動き回ってばかりなので、自分で撮ると寝ているところしか撮れないんです。なので、こういう機会はうれしい」とご家族。
保険証用の写真のほかに、小物を使っていろいろなポーズを撮影。お花と戯れるつぶらな瞳の一花ちゃんの写真は、貴重な1枚になりそうですね。
「プロの写真はやっぱり違う!」
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/6395_6.jpg)
ミニチュア・ダックスフンドのミリちゃんのご家族も2回目の参加です。1回目は花火ちゃん(ミニチュア・ダックスフンド)の撮影で参加されました。
「プロのカメラマンに撮ってもらうと、(自分が撮るのとは)全然違う!」とこの撮影会を気に入ってくださったようです。
カメラマンも「どうぶつ大好き!」なので、どんな子ともすぐになじんで、いい表情を引き出すんですよ!
画像データは販売サイトからダウンロード
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/6395_7.jpg)
▲ノエルちゃん(ネザーランドドワーフ)とチロルちゃん(チワワ)
保険証用の写真は、ご自身で販売サイトからダウンロードして(無料)、アニコムのマイページからアップロードしていただきます。
保険証用写真以外のバリエーション写真は1枚500円でダウンロードしていただけます。
普段の生活では見られない、モデル並みのわが子の表情をgetするチャンスです!
お申し込みをお待ちしています!
冒頭でも触れましたが、この撮影会はご契約者の方に限定させていただいております。契約更新のタイミングでご案内メールをお送りしていますので、受け取られた方は、ぜひ、お申し込みください!お待ちしております!(ただし、どうぶつさんの体調を見てお申し込みくださいね)
※東京、神奈川近郊の方に限らせていただいております。
※契約データ抽出時点から半年間遡って保険金請求のない方限定です。
※お申し込み人数が多い場合には抽選となります。