カカオはどうぶつにはNG?

2017.05.18

ADVERTISEMENT

チョコレートやココアの原料となるカカオは、どうぶつさん(ワンちゃん、ネコちゃん、鳥さん、うさぎさん、フェレットさん)にあげることはNGで、他のどうぶつでも同様の症状が出る可能性があります。


人にとっては、集中力を高める効果や抗酸化作用があると言われており、特にチョコレートはとても身近な食品です。もし、誤って食べてしまうとどのようなことが起こるのでしょうか。


カカオの中毒成分は?

カカオに含まれるテオブロミンが中毒成分となり、嘔吐や頻脈などの症状があらわれます。


どのくらい食べると危険?

テオブロミンの致死量は体重1kgあたり100mg。たとえば5kgの犬の場合、ダークチョコレート100g(板チョコ2枚程度)です。※チョコレートの種類によりテオブロミンの含有量は異なります。


どのような作用機序?

カカオを食べてしまった場合、体の中では以下のような作用が起こります。


  1. 神経の活動を抑制するアデノシン受容体に結合し、興奮を抑える機能を阻害します。
    神経の活動を抑制するアデノシン受容体に結合し、興奮を抑える機能を阻害します
  2. 細胞内で情報を伝達する物質(cAMP)の増加を抑える酵素(PDE)の働きが阻害され、cAMPが過剰になります。
    細胞内で情報を伝達する物質(cAMP)の増加を抑える酵素(PDE)の働きが阻害され、cAMPが過剰になります

特にワンちゃんの場合は、テオブロミンの体内での分解が遅いため、体内に停滞しさまざまな臓器に影響します。


主な症状は?

脳や心臓、気管支にあらわれます。

  • 脳・・・・神経がつねに興奮状態になり、嘔吐・発作を誘発します
  • 心臓・・・心筋の収縮力を高め、頻脈・不整脈になります
  • 気管支・・気管支の筋肉が弛緩し、呼吸困難になります

上記を併発した場合、死に至る可能性があります。


おわりに

人にとっては有益な食べものもどうぶつさんにはNGなことも。ぬすみぐいしたりしないようにおうちでも気を付けてくださいね。


ADVERTISEMENT
コメント1

kiyokongさん

30年くらい前、まだ子供のころはそんな情報なくて、普通にチョコ入りパンとかあげてた。猫も普通に食べてたし。今にしてみたらゾッとします。何ごともなくて、ホントよかった・・・

|