2019.04.23
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/9718_1.jpg)
© 2019西炯子・小学館/「お父さん、チビがいなくなりました」製作委員会
この度、ペット保険のアニコム損保では、ペット探偵社「ジャパンロストペットレスキュー」と提携し、近日中にご契約者限定で新サービスの提供開始を予定しています!
これを機に、ペット探偵が登場する映画「初恋~お父さん、チビがいなくなりました」とタイアップ。
猫の存在がキーになっている映画だと聞き、編集部の猫好きスタッフが、本映画の試写会に行ってきました!さっそく鑑賞レポートをお送りします!
また、後日開催された出演者らによる完成披露試写会にも潜入。「チビ」を演じた黒猫・りんごにも会えました!
「すれ違い」が原因で訪れる離婚の危機
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/9718_2.jpg)
© 2019西炯子・小学館/「お父さん、チビがいなくなりました」製作委員会
本映画の原作は、人気漫画家・西炯子(にしけいこ)さんの漫画。原作では、次女の恋愛話にも焦点が当てられていますが、映画では熟年夫婦の「離婚の危機」に的が絞られています。
長年、人生を共にしていると、「言わなくてもわかっているだろう」と考えてしまいがち。そう思い込んでお互いの気持ちがすれ違ってしまうことがあるものです。その「すれ違い」がもとで夫婦仲に亀裂が入ってしまうことも。
倍賞千恵子さんと藤竜也さんが演じる夫婦に訪れる離婚の危機は、まさにその「亀裂」が原因。お互いの「真意」が伝わっていなかったがために生じる亀裂。それを、復元させるきっかけを作るのが、猫のチビなのです。
妻の話し相手はチビだけ…
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/9718_3.jpg)
© 2019西炯子・小学館/「お父さん、チビがいなくなりました」製作委員会
さて、どんなストーリーなのか、もう少し詳しいあらすじをご紹介しましょう。
専業主婦の武井有喜子(70歳)は、夫・勝(74歳)と連れ添って50年。3人の子どもたちは巣立ち、夫婦ふたりと黒猫・チビと暮らしています。勝は定年退職後も元の職場に相談役として顔を出し、出勤日以外は将棋道場に通いつめる日々。無口で頑固な勝に50年間、献身的に尽くしてきた有喜子ですが、何を話しても、ろくに答えてくれない勝に、寂しさを募らせていきます。
そんな有喜子の唯一の話し相手がチビなのです。チビを抱っこしながら大好きな韓流ドラマを見たり、食後に愚痴をこぼしてみたり。チビはのどをゴロゴロ鳴らしながら有喜子の話に耳を傾けています。
しかし、ある日のこと、そのチビが外出をしたきり、戻ってこなくなってしまうのです。狼狽する有喜子。チビのことを少しも心配しない勝に、有喜子はついに「離婚」を切り出す…。それがきっかけで、お互いに思いをぶつけあい、妻は初めて夫が長年、心の奥に秘めてきた気持ちを知る…。はたして、勝の想いとは? そして、チビは戻ってくるのでしょうか。ぜひ、映画を観て確かめてください!
映画の中で、いなくなったチビを探すお手伝いをするのは、ペット探偵社。探偵として現れる男性が、有喜子の好きな韓流俳優とうりふたつで、思わず「ぽっ」となる有喜子を、倍賞千恵子さんが可愛らしく演じています。
また、有喜子に抱かれるチビが、とても大きな「ゴロゴロ音」を聞かせてくれるところも、猫好きさんにはたまらない鑑賞ポイントかも。
「家庭」「夫婦」のあり方を教えてくれる映画
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/9718_4.jpg)
4月10日(水)には、完成披露試写会が開催され、倍賞千恵子さん、藤竜也さん、市川実日子さん、佐藤流司さん、小林且弥さん、小林聖太郞監督が登壇。主役のおふたりから、こんなコメントをいただきました。
「年を取ってからのラブロマンスを演じてみたいと思っていたので、このお話を受けました。50年も連れ添った夫婦は、(お互いの存在が)慣れっこになってしまって、同じレールの上を歩いているだけで、交わることがなくなりますよね。夫婦の間の何気ない会話は大事なんだなと感じました」(倍賞さん)
「家庭は人間の原点。ほっとする場所、やすらぎの場所であってほしいものですが、なかなかうまくいかないもの。この映画はその方法を教えてくれます」(藤さん)
長年連れ添った伴侶がいる方、そんな年頃の両親をお持ちの方には、共感できる部分がたくさんある映画です。
舞台挨拶にはチビも同席
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/9718_5.jpg)
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/9718_6.jpg)
そして、なんとこの会場には、チビ役を演じた黒猫のりんごも登場!多くのマスコミ陣にひるむことなく、のどを鳴らしてまったりしている姿はまさに「タレント猫の鑑」。りんごを抱っこする倍賞さんも「ゴロゴロ言っているわ~」と、りんごの魅力にハマった様子でした。
普段のりんごは寂しがり屋で「かまって、かまって~」とよく鳴いていたそうですが、チビを演じるとなると、とたんにおとなしくなり「役者魂」を見せつけてくれたといいます。
鑑賞券20組40名様にプレゼント!
さて、今回はみなさんにうれしいお知らせがあります。新サービス開始記念のキャンペーンとして、本映画の鑑賞券を20組40名様にプレゼントします!
【応募方法】
①インスタグラムで「@anicom8256」をフォロー
②この投稿に「いいね!」をする
【応募期間】
2019年4月23日(火)~5月7日(火)13:00まで
チビの名演技を確かめるためにも、みなさん、ぜひふるってご応募ください。お待ちしています!
hana.mama1125さん
公開楽しみにしています♡
琥珀さん
初めて飼った猫の名前がちびでしたなんか親しみを感じました是非観てみたいです。
kaneyanda88さん
「見たい」と言った あの娘にプレゼントしたい!
琥珀さん
初めて飼った猫の名前がちびでした、親しみをかんじます是非観てみたいです。
![](https://mag.anicom-sompo.co.jp/wp-content/themes/animaga_v2/common/images/parts-btn-more.png)
ロンままさん
すごく観たいですね!
秀ちゃんさん
映画面白そうですね〜いいね〜
N00063946Cさん
興味あります。期待です。
クーちゃんさん
見てみたいね
ムロチャンさん
見たいですね。
mさん
観に行きたいなぁ
enchi_tさん
映画のチケット
当たりますよーに♡
ちっぷママさん
先日、我が家の愛犬が迷子になり、警察に保護されていて数時間で再会できましたが…ペット探偵さんの存在を知ってとても気になりました。
映画も観てみたいです!
youchanさん
毎日迷子のクロちゃんがやってきます。飼い主さんが見つかったけど・・・飼い主さんにも名前を呼んで貰っても見るだけで飼い主さんの所に行こうとも帰ろうともしない。帰してあげたいのに幸せに暮らせるのは人とは関係ないのかなクロちゃんが幸せなら無理に捕まえてもな・・・