猫好きによる猫好きのための猫専用デバイスがついに誕生! 永遠の謎「留守中に猫は何をしているか」に迫る

by 編集部 2020.01.21

ADVERTISEMENT

株式会社RABOのCCO(Chief Cat Officer)を務めるブリ丸さま(アビシニアンとソマリのハーフ・3歳・男の子)


毎朝、猫に泣く泣く別れを告げて出勤している愛猫家は多いことでしょう。かくいう私も、後ろ髪を引かれる思いで自宅をあとにする毎日を送っています。まぁ、愛猫は布団にもぐって知らん顔ですが…(苦笑)。そんな後ろ髪を引かれっぱなしの愛猫家が泣いて喜ぶ!と話題のデバイスが登場しました。販売開始直後より、当初予定していた販売数を大幅に超えるほどの人気ぶりで、SNSでも好評の声が相次ぐ話題の首輪型のウェアラブルデバイス「Catlog」(キャトログ)です。


この「Catlog」を開発した伊豫愉芸子(いよ ゆきこ)さんに、発売にいたるまでのとっておきのお話をお伺いしました!

【プロフィール】伊豫愉芸子(いよ ゆきこ)さん

東京海洋大学大学院博士前期課程修了。東京大学大気海洋研究所・佐藤克文教授のもと、海洋動物などに小型センサーをつけて行動生態を調査する「バイオロギング研究」に従事。大学院修了後、株式会社リクルートに新卒入社し、インターネットサービスの企画やプロダクトの設計、新規事業開発を担当。2018年2月22日の猫の日に、株式会社RABOを創業。


走った!くつろいでいる!ごはん食べた! 愛猫の行動が手に取るようにわかる!

▲ブリ丸さまはホワイトのPendantをご愛用(左)。PendantとHome(右)


― まず簡単に「Catlog」について教えて下さい。

「Catlog」は「Pendant」と「Home」と「専用アプリ」を組み合わせて使う、いわゆる見守り型デバイスです。これまでの製品と違うのは、なんといっても猫様に特化したプロダクトであること。犬用の転用ではできなかったフィット感やデザイン、そして行動ログを取得することができます。

「Pendant」はセンサーを内蔵した首輪で、猫様の行動データを取得します。そのデータを据置き型の「Home」が受け取ることで、専用アプリで猫様の様子を確認できる仕組みです。ちなみに、「Home」は、「Pendant」の充電器でもあり、室温を測る温度計にもなっているので、夏場や冬場に活躍します。


― 猫様?

はい。弊社では、猫様に敬意を表して、猫様と呼んでいます。私たち人間は、猫様の下僕ですので(笑)。

― 猫好きとしては、猫に特化したデバイスを待ち望んでいました。デザインもシンプルでオシャレなところが猫好きの心を掴みます。アプリもシンプルで使いやすいですね。あ、猫様。

ありがとうございます。弊社デザイナーの努力の賜物です(笑)。Appストアからダウンロードして、セットアップしたらすぐに使い始められます。「Catlog」が猫の行動を検知して、今何をしているか教えてくれます。「食べる」「寝る」「走る」「歩く」「くつろぐ」の5つの行動に分類してアニメーションで表示するようになっていますよ。今後はもっと細かく行動をとっていくことができるようになります。

※現時点ではiOSのみに対応


― うちの猫様が、家の中でこんな行動を!と新たな発見がたくさんありました。留守中の猫様の行動は謎につつまれていますからね(笑)。


※「使用してみた編」はこちら

薄くて、軽くて、美しい!猫様のことを考え尽くしたデザイン

― 商品化する際に、一番、こだわった点はどこでしょうか。

すべてにこだわったと言えるのですが、なかでもやはりデザインですね。見た目の美しさだけでなく、猫様のことを考え尽くしたデザインです。加えて、飼い主さんが使いたいと思うものでなければならない。お金を払っても使いたいと思われるものを作ることにこだわりました。


▲社内を自由に歩き回るブリ丸さま


― シンプルなデザインで、そのまま博物館に展示できそうなほど美しいです。

昔から猫様と言えば「鈴」ですよね。なので、親しみやすいように、鈴をモチーフにしたデザインを採用しました。粘土で試作品を作って、何回も何回もブリちゃんに試してもらいました。猫様につけたくなる大きさ、薄さ、軽さなどを考えて大枠のプロダクトデザインを煮詰めていって。


▲ベルトのセキュリティバックル(留め具)に注目!たいていは黒一色だが「Catlog」はベルトの色に合わせている


― 見た目の美しさだけじゃなく、猫様が嫌がらずに着けさせてくれるところもよかったです。

重さは約9gです。「ほんとにセンサーが入っているの?」と言われるくらい軽いです。猫様は聴覚が最も優れているので、Pendant内部には音のならない部品を使うなどの工夫もしています。猫様の首に直接触れるPendantの裏面は、塗装をしていない樹脂にしました。


― 猫様第一でありながら、猫好きの心をくすぐるデザインや機能ですよね。すぐに完売したというのもうなずけます。

「留守番中の猫は何をしているのか」が判明した愛猫家が大喜び

― 利用者は、どんな方が多いのでしょうか。

猫様に留守番させている人が多いですね。「留守中の猫様の様子が気になっていた」という人がほとんどです。かくいう私も、もとはそのひとりでしたから。


猫様は毎日一緒にいてくれて、かわいい生き物。それだけで十分なんですが、もっと猫様と自分たちの生活を楽しくするプロダクトにするというのが「Catlog」の基本コンセプトです。加えて、飼い主さんの代わりに見守ってあげたい。そういう基本コンセプトに共感いただけて「こんな商品があってよかったです!」といった声をいただけて、嬉しい限りです。


― 契約プランが3つありますが、どのプランが人気ですか?

私も驚きましたが、圧倒的に最上位の「猫バカプラン」(¥580/月)なんです。まだ、価値を返せていないところがあるのですが、今後、機能追加をしていきます。


実際、猫様は犬のように散歩に行ったり、一緒にお出かけをすることも少ないですよね。飼い主としては、留守番中の猫様の様子を知りたいという好奇心があるのは当然ですし、留守中の安全を知る上なら、お金を払ってもいい!という人が意外に多くて驚きました。


家族や友人と愛猫の情報が共有できる!

―伊豫さんご自身は、「Catlog」をどのように使っていますか?

特別な使い方はしていないのですが…。帰宅するのが、私も主人も遅くなる時、「Catlog」を見て、ごはんを食べたかどうかを確認して、「あ、ブリちゃんもおでんちゃんも、ごはん食べたね」って主人にメッセージしたりしていますね。


泊りで旅行に出かけるときは、私の親にキャットシッターに来てもらうのですが、ごはんを食べたのを「Catlog」で確認しています。あと、土日など人が一緒にいるときは運動量がすごくあがって、逆に睡眠量が減るので、ブリちゃん、ちょっと寝不足気味かもねと体調を気にかけたりしています。


―ご主人も親御さんも、アプリをダウンロードしていて、ブリちゃんたちの様子を共有できるということですね。

そうです。友人にも見てもらっています(笑)。共同飼い主ですね。飼い主追加設定は何人まででもできるので、大家族でも使えますよ。


※「見守りプラン」と「猫バカプラン」での有料機能です。


―そばにいなくても、そばにいるような感じになりますよね。

そうなんです! それを目指しています。だから、アプリの画面もアニメーションにして、走っているときは走っている動きを出すようにしました。そばにいなくても近くにいるような、猫様を持ち歩くみたいな。犬とちがって、一緒に外に出られないケースが多いですからね。


湧きあふれる猫愛×バイオロギング=Catlog

― ところで「Catlog」が誕生したきっかけについて、聞かせていただけますか。

大学時代に研究していた「動物行動学研究(バイオロギング)」を何かに生かせないか、というところから始まりました。バイオロギングとは、海洋動物などに小型センサーを取り付けて、動物の行動を把握する研究です。


主人も私も猫様が大好きで、猫様とは20年以上、一緒に暮らしています。二人とも働いていて、旅行やキャンプが好きだったので、二人で外出することが多く、その度に「ブリちゃん、元気かなあ」と気になっていて。


―わかります、わかります。気になって仕方ないですよね。

日常的にも、「最近元気がないような気がするけれど、どうなんだろうね」という会話をしていて、それがなんとなくぼんやりした、感覚的な飼い方をしているなと感じたのです。これってなんとかできないものだろうかって、主人とゆる~く話していました。


そんなときに、そういえば、「動物の見えない時間を見える化する、という研究をしてた!」と、突然気づいたというか思い出したのです。バイオロギングを使ってできるかもしれない、ウェアラブルデバイスを作ったら、私たちと同じように思っている飼い主さんは喜ぶのではないかと。


―そこで、結びついたんですね。

そうですね。大学時代にバイオロギングの研究をしていたときの先生にも相談しながら、開発に踏み切りました。技術的には可能だし、あとはニーズがあるかどうかでした。知り合いやWEBアンケートで、市場調査をかけて、手ごたえを確信し、起業に至りました。


―他に、バイオロギングの技術を応用した商品はあるのでしょうか。

そこは、バイオロギング研究者の永遠の悩みでして(笑)。長年、この研究はいったい何の役に立つのだろうと、考えに考えています。ただ、バイオロギングを応用して商品化したのは、「Catlog」が初めてなので、ようやくビジネスに応用されたと、当時の研究チームをはじめ、みんなが応援してくれています。


病気の早期発見・予防分野で、アニコム先進医療研究所と共同研究がスタート

―さて、アニコム先進医療研究所と共同研究を始めるということですが、具体的にはどういった研究をしていくのですか?

「Catlog」が取得した行動データやその行動データから予測される他の何か(ごはんの食べ方や運動の仕方など)と、アニコムさんが持たれている遺伝子情報や腸内フローラのデータをかけあわせて、疾病の予測や可能性の把握ができると思うので、「予防医療」の分野で共同研究をしていきたいと思っています。


―そうですよね。行動がデータとして見えると違いますよね。

病院に行ったときも、いつから元気がないですかと聞かれても、一週間くらい前だったかな…という、うろおぼえの記憶だったのが、「Catlog」で振り返ってみたら、1ヶ月前から生活のサイクルが変わっていたんだ、といったことがわかりますからね。データを見て、俯瞰的に健康状態を把握するというところを、「Catlog」がサポートしていきたいと思っています。


―最後にひとことお願いします。

「Catlog」は猫様に対して「あなたのことを一生大事にするよ」という印のようなもの。だから、商品パッケージもアクセサリーケースみたいにして、まるで結婚指輪をプレゼントするようなイメージで作っています。なので、猫様と暮らしている方々には、大事な猫様のことを「Catlog」で見守りませんか、アニコムの保険とセットで、と伝えたいですね(笑)。保険という仕組みや、ペット保険に加入する方の想いととても近いものと思っています。


―ありがとうございました。


「Catlog」モニター体験者の座談会はコチラ


3名様に「Catlog」をプレゼントしちゃいますキャンペーン!

株式会社RABOとアニコム先進医療研究所の共同研究スタートを記念して、3名様に「Catlog」をプレゼントします!


【応募方法】

①インスタグラムで「@anicom8256」をフォロー

②愛猫の躍動感あふれる姿を投稿

(例:獲物を捕らえようとハイジャンプしている、じゃれている最中に体がえらいことになっているなど。動画でも構いません)

#躍動猫でCatlogゲット を付けて投稿してください。

③「いいね!」が多かった3名様にプレゼント

【応募期間】

2020年1月21日(火)~2月6日(木)13:00まで

強烈な猫愛をお持ちのみなさま、ご応募、お待ちしております!

【Catlog詳細】

<価格>

Catlog(基本セット:HomeとPendant) 14,800円(税抜き)

<プラン>

「プチみまもりプラン」(無料)、「みまもりプラン」(¥380/月)、「猫バカプラン」(¥580/月)の3つ。有料プランだと、飼い主追加ができたり、行動グラフが期間無制限で見ることができたりする。

詳しくはこちら


【関連リンク】

Catlog(キャトログ)公式HP


可愛い仔猫との出会いをお探しならハローべいびぃへ

末永く一緒に暮らせる、大切な家族となる仔猫と幸せな出会いをしたいものですね。そんな出会いをお探しなら、ハローべいびぃを活用してみては?全国のペットショップからネコちゃんを探すことができる情報サイトです。エリアや猫の品種などの条件から簡単に検索できるので、ぜひご覧ください!

ADVERTISEMENT
コメント3

せりかさん

生後4ヶ月のアメショーをかあ始めました。
可愛くて可愛くて一人でお留守番の時があ心配で仕方ありません。

|

アニコムスタッフ

コメント、ありがとうございます。
#タグをつけてご投稿いただいた画像は、すべて拝見しています。
その上で、より躍動感のある猫ちゃんの投稿写真をリポストさせていただいております。
何卒、ご容赦いただけますようお願い申し上げます。

|

応募しているのに…さん

#躍動猫でCatlogゲット の指定のタグを付けてインスタグラムにアップしていても、アニコムさんのインスタグラムでリポストされる作品とされない作品にはどんな違いがあるのでしょうか?せっかく応募していても、リポストされなければ、いいねも増えないし、現在のいいねはこちら!と紹介されていても、公式アカウントに認識されていない応募なのかな?と不安になったり、不公平だなと感じます。

|